当クラブは60級進級制度という他のスイミングスクールに類をみない、細分化された進級制度をお子様の発育発達を理解しているスタッフが指導することによって、1人1人のお子様に合わせた上達と成長をご提供しております。
こんにちわ!体操担当の まんどころ です!情勢は少し落ち着いたかのようにみえましたが、また新たな問題点も出てきて、中々手放しにはもう普段の生活に戻れるとはいいがたいですが規制緩和や経済がまた動き始めてきているのは確かで、12月という年の暮れになりましたが「今からまたはじめていこう!」というすごく特殊な年の瀬になっている感じがします。
当クラブでも、この12月から入会されたり新しく何かを始めたり再開したりといったお客様が多く、そういったお声にお応えするべく様々な取り組みを企画・検討中です。
①各練習ブロック(練習グループ)の練習場所を定期的に変更して、お子様の上達を保護者様が観覧席からもより見やすい形・場所で行うように試験的に取り組んでいます。
②2022年1月組~3月組にかけて、プール内までご入場いただき、間近でコーチの指導とお子様の練習の様子をご覧いただける「プール内参観」を企画中です。
③体操教室では、2022年1月に「側転教室」を開催予定。また、2月・3月も「体操ワンポイント教室」を企画しております。
④スイミングスクールや体操教室を母体として、お子様のより健全な発育・発達に寄与・促進していただけるクラブとして2022年度からより進化する予定です。あくまでも予定ですが、お知らせできる準備が整いましたらまた詳しくお知らせいたします。
今回は字ばかりのお知らせになってしまいましたが、冬休み短期教室も引き続き募集中です!詳細はトップページからご覧ください。
この情勢化、〇月から来年から始めよう!〇月で今年で辞めよう・・・ではなく、「できる時に・できる間に、始める!」です!
12月からでも1月からでも大丈夫ですので、京都ファミリースポーツクラブの習い事を、今できる時に始めてみませんか?!
スタッフ一同、お待ちしております!