西院駅近くの水泳教室「京都ファミリースポーツクラブ」

お知らせ お知らせ

60級進級制度は心身の発育・発達の成長と技術の向上が見込める進級基準です。

こんにちは はしもとコーチです。

みなさん、クロール、背泳ぎがマスター出来ると次は 平泳ぎですね。

他の泳ぎ方では足の甲の部分を使って水を蹴るのに対して、平泳ぎでは足の裏を使って水を蹴るため、慣れないうちは足を上手く動かすのがなかなか難しいですよね。(レッスン前は足首のストレッチを忘れずに・・・)

そこで・・

★あおり足に注意!足裏でしっかり水を押す!

平泳ぎが上手く泳げない人の多くが足首を返さずに足の甲で水を押してしまっていることが多いです。これは「あおり足」とも呼ばれ、この押し方では水を下の方に押してしまうため推進力があまりありません。

水を蹴る際は足のかかとをお尻に引きつけるイメージで足を曲げ、足の裏で水をしっかり押すように泳ぎましょう!

★膝は深く曲げず、直角を意識する!

水をたくさん蹴ろうと思って膝を深く曲げてしまうと、水の抵抗が大きくなり、かえって推進力が小さくなってしまいます。膝は曲げすぎず、直角(90度)くらいに曲げることを意識するのが平泳ぎが上手くなるコツの一つです。

★キックの後は足を伸ばす!

足裏で水を蹴った後は、足首を伸ばすことでさらに水を蹴ることができます。

また、足の甲が水の抵抗を受けてしまうため、足首を伸ばすことで水の抵抗をなくすことができます。

 

いかがでしょうか?繰り返し練習するとコツがつかめると思います。お休みせず、全員出席、全員合格!!